みにくいドバトの子

鳥に癒やされながら人生を深く考えてアレルギー完治とFIREを目指すブログ

就職活動における重要な軸

就職活動をするときに, 重要だと思う判断軸を優先順に書きます.

自分の中で考えの軸を持つことは重要です.  

 

1. 社風

その会社にどういう風潮があるのかです. 

たとえば, 上下関係が厳しいとか意見が言いやすいなどの特徴のことです. 

自分の居心地に関わるので, 一番重要だと思います. 

私が重視するのは, フラットで風通しが良い会社 (上下関係が少なく意見が言いやすい環境)です. 

このような特徴は, 長く続いている大企業よりも, ベンチャー企業に多いです. 

インターンに行って, 実際に確認してみるのが早いと思います. 

 

2. どんな人間がいるか

会社に入ってから, 関わる人間が嫌な人ばかりだとうんざりですよね. 

これもインターンに行って確認するのが早いですが, 面接で話した感じでもある程度わかります. 

人は, 少し話すとその人の人間性がある程度わかります. 

話してみて違和感や嫌な感じを覚えたら, 合わない可能性が高いです. 

 

人間性以外の面では, 能力の高い人と働きたいです. 

会話をすると, こちらの質問にちゃんと答えているかどうかや, 端的な受け答えの仕方をするかどうかで, ある程度その人の能力がわかります. 

能力の高い人と一緒にいると, 学べることが多く自身のスキルアップにも繋がります. 

逆に能力の低い人と関わるととてもストレスを感じます. 

 

3. やりたいことをやれるか / 大学での専門性との関連度

やろうと思ったことができるかは, 1.と2. に比べたらそれほど優先度高くないです. 

基本的には, やることは時間とともに変わるためです. (それになかなかやりたいこと自体を見つけるのも難しい. )

しかし, 嫌なことはやりたくないですよね. 

応募フォームで配属ガチャ (配属されるまでどうなるかわからない)になるようなところは, このリスクが大きいです. 

エントリーの時点で, より細分化されたところを受けるか, 面接の段階から自分の希望を伝えておくことが重要になります. 

 

4. 年収

最低でも, ふつうに生活できる水準あればいいです.  

理想的には, 志望している同じ業界の平均くらいあればよいですね. 

 

5. 立地

毎日通うことを考えると通勤のしやすさも重要です. 

リモートワークが流行ってくると, これは関係なくなりますね. 

 

6. 人数

人数は多すぎないほうがいいです. 

これは社風とも関わって来ますが, 人数が多すぎるとステレオタイプが残っていて, 自分がここはおかしいと思っても改善しにくいからです. 

 

7. その他

福利厚生や知名度などが挙げられますが, あまり気にしていません.